PRODUCT
商品一覧
ステンレス製可とう電線管(EP管)
地中部及び屋側部での障害物回避用の埋設管
- 防災・減災
- 地震・地盤沈下・液状化対策製品
- 管路材・継手
特徴
- ステンレス薄板をインターロッキング構造の管とし、可とう性と強度を持たせました。
- 地中部及び屋側部での障害物回避用の埋設管として使用します。
- 高速カッター等により容易に切断でき、現場で長さ調節ができます。
- 本館の両端にはケーブル保護のために、ブッシングを必ず取付けてください。
- 各種埋設管(SVP管、SGP管、電線管等)や立上り管との継手も準備されております。
- ポリパッキン(PPシール)入りの簡易防水です。
- 橋梁用・車道埋設用もあります。
サイズ一覧
本管
単位:mm | ||||||
種別 | φD | φd | φd0 | L(m) | 標準曲げ半径 | 質量(kg/m) |
EP40 | 45.6 | 40.6 | 37.4 | 0.5~20 | 250 | 1.3 |
EP50 | 56.5 | 51.5 | 48.4 | 300 | 1.5 | |
EP80 | 85 | 80.0 | 76.4 | 400 | 3.0 | |
EP100 | 106.5 | 100.5 | 96.4 | 500 | 4.9 | |
EP125 | 144 | 135.0 | 131.4 | 0.5~10 | 800 | 7.9 |
EP150 | 162.5 | 153.0 | 150.0 | 1000 | 9.4 | |
※EP管の端末には、必ずブッシングもしくはベルマウスブッシングを使用してください。 ※質量は計算質量です。 |
ブッシング
種別 | 種別 |
ブッシング40 | ベルマウスブッシング40 |
ブッシング50 | ベルマウスブッシング50 |
ブッシング80 | ベルマウスブッシング80 |
ブッシング100 | ベルマウスブッシング100 |
ブッシング125 | ベルマウスブッシング125 |
ブッシング150 | ベルマウスブッシング150 |