PRODUCT
商品一覧
防水型ハンドホールシステム DDH-Sタイプ
新設ハンドホールを防水化して設備の浸水対策!
- 防災・減災
- 防水・止水材料
- 保守・メンテナンス
- ハンドホール
- 鉄蓋
特徴
- JECA FAIR 2017 第56回製品コンクール「地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター理事長賞」受賞
- 従来のハンドホールの課題であった「ハンドホール内のケーブル水没による漏電事故」「ハンドホール内の排水作業」等に対応するため、ハンドホールの漏水が想定される全ての箇所を防水型にしました。
- 既設のハンドホールへの部分的施工をご希望される場合は、部位単位で対応可能です。
- 従来のハンドホール内部漏水による対策コスト、施工時間を削減できます。
製品に関する動画
サイズ一覧
呼称 | 横×縦(mm) | 高さ(mm) |
DDH600 | 600×600 | 600 |
900 | ||
1000 | ||
1100 | ||
1200 | ||
1300 | ||
DDH750 | 750×750 | 900 |
1300 | ||
DDH800 | 800×800 | 900 |
1200 | ||
1500 | ||
DDH900 | 900×900 | 600 |
900 | ||
1100 | ||
1200 | ||
1300 | ||
1500 | ||
DDH1000 | 1000×1000 | 900 |
1200 | ||
1300 | ||
1500 | ||
1800 | ||
2000 | ||
DDH1200 | 1200×1200 | 900 |
1100 | ||
1200 | ||
1300 | ||
1500 | ||
1800 | ||
2000 | ||
DDH1500 | 1500×1500 | 900 |
1100 | ||
1500 | ||
1800 | ||
2000 | ||
DDH1800 | 1800×1800 | 1500 |
1800 | ||
2000 | ||
DDH2000 | 2000×2000 | 1500 |
1800 | ||
2000 | ||
2300 |
※その他のサイズについても取揃えております。ご相談ください。
※設計荷重についてはお問合せください。
※他社製ハンドホールへ適用される場合は、ご相談ください。
ハンドホールのたまり水を諦めていた方へ
こんな光景、見たことありませんか?
👤「管路や継手からの漏水で、ハンドホール内のケーブルが水没…」
👤「ハンドホールから水が伝って、接続先の建物の設備が浸水…」
これからのハンドホールは、防水仕様で水を入れない!
当社が開発した「防水型ハンドホールシステム DDH-Sタイプ」で、今後の設備メンテナンスがラクになる!
ハンドホールを防水化するメリット
①ハンドホール部で水を止めることにより、接続先の建物等の設備への浸水を防ぐ。
→国土交通省等の現場での納入実績があります。
②ハンドホール内作業の際の排水作業(数時間~数日)が不要となる。
→すぐに作業が開始でき、排水用ポンプの用意も不要に!
③湿潤(浸水)環境におけるケーブルの劣化を防止する。